一人ひとりの希望をとりいれています
「おかえりなさいませ」 という言葉がぴったりのデイサービス事業所です。
小人数でアットホーム 家に帰ってきたかのようなほっとする場所で、ありたいという思いのスタッフが集まり運営しています。
手作りの食事には愛情がいっぱい 笑顔がいっぱいです。
マンツーマンの入浴介助を行っています。
その人の希望に答えることができるように相談に乗りサービスを提供しています。
利用者様 職員一同が一緒に楽しい時間を共有し 助け合い 共に過ごす時間を大切にしたいと思っています。
1人1人が笑顔で時を過ごせるように 今後も変わることなくサービスを提供していきます。
是非一度お越し下さい
器械体操 運動 頭の体操 嚥下体操 口腔ケアは 毎日実施しています 本人が個々に行うレクリエーション 団体レクリエーション 行事ごと 等々
8時30分~
お迎え9時30分~
健康管理・身体観察・相談業務11時30分
昼食 口腔ケア 珈琲タイム
13時
団体レクリエーション 運動 頭の運動
-
節分
-
お花見
-
フラワーアレンジ
ボランティアさんによるイベントを行っています
毎月誕生日会 開催しています。
買い物(100均) ドライブ 散歩等
ちょっとした外出も行っています
体験希望される方は、事前にご連絡下さい。
見学はいつでもお気軽にお越し下さい。
1月 | 新年会 | 7月 | 七夕 |
---|---|---|---|
2月 | 節分 | 8月 | 夏祭り |
3月 | 雛祭り | 9月 | 敬老会 |
4月 | 花見 | 10月 | 運動会/遠足 |
5月 | 遠足 | 11月 | 文化祭 |
6月 | 温泉/音楽会 | 12月 | クリスマス会 |
介護保険適用時の自己負担分 | ||
---|---|---|
要支援1 | 18,198/月 | 介護負担割合証の負担割合の額 |
要支援2 | 36,232/月 | |
要介護1 | 7,702/日 | |
要介護2 | 9,109/日 | |
要介護3 | 10,557/日 | |
要介護4 | 11,995/日 | |
要介護5 | 13,443/日 |
- 要支援は1ヶ月単位の料金(生活機能向上グループ活動加算込)
- 要介護は1日の利用料金(7時間~8時間)
- 時間延長・短縮時間ご相談承っています
- ☆加算状況
サービス提供体制強化加算Ⅱ
入浴加算(入浴された場合)
科学的介護推進体制加算
処遇改善加算Ⅰ
特定処遇改善加算Ⅰ
職員さんも皆さん優しく、利用者同士も楽しくお話が出来て、いつも来るのが楽しみです

南部様 利用歴10年以上
性別
お花や手芸等いつも教えてもらいながらできるのが楽しいです。週に一回の楽しみです

曽和様 利用歴8年
女性
認知症にならずに生活が出来てるのはここに来ているおかげだと思っています。ありがたいです

辻様 利用歴4年
女性
とても楽しい場所です。入浴も安全に出来るので助かります。食事もいつも美味しく頂いています

松村様 利用歴10年以上
男性
職員が優しい、気が利く、桜園が好き。歌もたくさん歌えて楽しい

Y様 利用歴10年以上
男性
職員さんも皆さん優しく、利用者同士も楽しくお話が出来て、いつも来るのが楽しみです

潮崎様 利用歴2年
男性
こんなええとこないで!以前はカラオケに通っていたが、ここへ来れば歌えるし、食事も食べられるので金銭的にも助かる
通所介護(デイサービス)
〒641-0012 和歌山県和歌山市紀三井寺437-1
米田様 利用歴10年以上
女性